本記事は管理人日記です。
まとめではないです。ごめんなさい。
夏期の間、ブログの更新ができませんでした。
楽しみにしている方がいてくれているかはわかりませんが・・・
これからも頑張りますので宜しくお願い致します。
そしてこのブログ本記事でちょうど200記事目に突入です。
ありがとうございます。楽しみにしている方がいてく(ry
さて、
初音ミク(天使)の一番くじが9/3から開始されました。
まーさっそく買いましたよ。ちなみに1回800円でちょっと高めです。

ファミリーマート(キャラクターくじ)
景品はこちら
前回はまさかの2枚引きでA,B賞が当たってしまうミラクルを起こましたがーまぁ毎回そんなうまくはいかないことぐらいわかってます。
前回結果⇒【一番くじ】 コードギアス CODE BLACK in ASHFORD
では、今回の結果が知りたい方は【続きを読む】をクリック。
2枚引きで目当ての物が手に入る訳がないので、始っから10回引きです。自分の狙いは↓↓↓
10回引きでダメだったら今回は諦めるつもりでした。
10回で8000円ですから、これ以上引くとなると直接ねんどろいど買った方がお得ですからね。
結果①
B賞 ねんどろいど 鏡音リン FamilyMart Ver.

結果②
A賞 ねんどろいど 初音ミク 水着 Ver.& FamilyMart 2013 Ver.

って事でA,B賞キタ━(゚∀゚)━!
10回引いて、AかBどっちか当たれば良い方かなーと思ったのですが、最近引き良すぎますww(*´∀`*)
今回は景品も被らなかったし良かったです。
みなさんもファミマで見かけたら挑戦してみてください!
まとめではないです。ごめんなさい。
夏期の間、ブログの更新ができませんでした。
楽しみにしている方がいてくれているかはわかりませんが・・・
これからも頑張りますので宜しくお願い致します。
そしてこのブログ本記事でちょうど200記事目に突入です。
ありがとうございます。楽しみにしている方がいてく(ry
さて、
初音ミク(天使)の一番くじが9/3から開始されました。
まーさっそく買いましたよ。ちなみに1回800円でちょっと高めです。

ファミリーマート(キャラクターくじ)
景品はこちら
A賞 ねんどろいど 初音ミク 水着 Ver.& FamilyMart 2013 Ver.
B賞 ねんどろいど 鏡音リン FamilyMart Ver.
C賞 ねんどろいど 鏡音レン FamilyMart Ver.
D賞 まるくなるミクさんティッシュカバー(全1種)
E賞 マジックスパイス コラボ オリジナルスープカレーボウル(カレーボウル+カレースプーン/全2種)
F賞 ステーショナリーセット(バインダー+レポート用紙+ボールペン/全3種)
G賞 トートバッグ(缶バッチ2個付き/全4種)
H賞 グラフィグABS(シール付き/全6種)
前回はまさかの2枚引きでA,B賞が当たってしまうミラクルを起こましたがーまぁ毎回そんなうまくはいかないことぐらいわかってます。
前回結果⇒【一番くじ】 コードギアス CODE BLACK in ASHFORD
では、今回の結果が知りたい方は【続きを読む】をクリック。
2枚引きで目当ての物が手に入る訳がないので、始っから10回引きです。自分の狙いは↓↓↓
A賞 ねんどろいど 初音ミク 水着 Ver.& FamilyMart 2013 Ver.
B賞 ねんどろいど 鏡音リン FamilyMart Ver.
(萌え豚ですみません。)10回引きでダメだったら今回は諦めるつもりでした。
10回で8000円ですから、これ以上引くとなると直接ねんどろいど買った方がお得ですからね。
結果①
B賞 ねんどろいど 鏡音リン FamilyMart Ver.
E賞 マジックスパイス コラボ オリジナルスープカレーボウル(カレーボウル+カレースプーン/全2種)
F賞 ステーショナリーセット(バインダー+レポート用紙+ボールペン/全3種)
G賞 トートバッグ(缶バッチ2個付き/全4種)
H賞 グラフィグABS(シール付き/全6種)

結果②
A賞 ねんどろいど 初音ミク 水着 Ver.& FamilyMart 2013 Ver.
D賞 まるくなるミクさんティッシュカバー(全1種)
E賞 マジックスパイス コラボ オリジナルスープカレーボウル(カレーボウル+カレースプーン/全2種)
E賞 マジックスパイス コラボ オリジナルスープカレーボウル(カレーボウル+カレースプーン/全2種)
F賞 ステーショナリーセット(バインダー+レポート用紙+ボールペン/全3種)

って事でA,B賞キタ━(゚∀゚)━!
10回引いて、AかBどっちか当たれば良い方かなーと思ったのですが、最近引き良すぎますww(*´∀`*)
今回は景品も被らなかったし良かったです。
みなさんもファミマで見かけたら挑戦してみてください!